いつも千葉店のブログを御覧になっていただき誠に
ありがとうございます!
こんにちは!プラモ好きな新人スタッフです!
最近、大小様々なプラモデルが発売されておりますが、
今回は・・・
当店で開催していたイベント
タムタム千葉店 模型展示会
にご参加いただいた作品を一挙紹介させていただきます!
展示会にご参加いただいたお客様!
誠にありがとうございます!
期間内に来店できなかった!
あの作品をもう一度見たい!
というお客様!お待たせいたしました!
そして、ご参加いただいたお客様!
お待たせいたしました!
「スタッフのここイイ!ポイント」!
今回はブログ掲載編ということで・・・
文字制限を気にせずここイイ!を記入させて頂きました!
これはうれしい!書き放題です!
前置きはほどほどに!それでは早速・・・
レッツゴー!!
【エントリーNo.1】
モデラ―ネーム 「荒川 眞」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
スケールモデルのご参加いただきました!
WW2のワンシーンジオラマ!
小さな世界に散りばめられたたくさんのこだわりがあり、見入ってしまいますね・・・!
戦艦はオリジナルデザインとのことですが、第二次世界大戦の情景に全く違和感なく溶け込んでいてステキ!
各所で作業している人も見どころ!ポーズも細かいんです・・・!
【エントリーNo.2】
モデラ―ネーム 「KLOHN・」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
ハイゴッグのレッドカラー!
作者様の好きなMSがシナンジュとのことで、ハイゴッグをその色にしたそうです!ジオン水泳部特有の曲面とキャンディー塗装の相性がよく、とってもテカテカでステキです!所々にあるゴールドがオシャレポイントになっていますね!シナンジュっぽさも感じます!
【エントリーNo.3】
モデラ―ネーム 「ごく」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラ×美少女プラモデルのご参加いただきました!
ザク×ガールガンレディ!
美少女プラモデル製作は初とのことですが、難易度の高い肌塗装や瞳デカール貼り、パテ造形等がスゴイです!
パーツ配置のセンスもステキ!ザクっぽさと可愛さが見事に両立しております!
【エントリーNo.4】
モデラ―ネーム 「クッキングパッパ」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
美少女プラモデルのご参加いただきました!
女の子×でっかい武器は誰もがロマンを感じざるを得ないです!30MSベースに色々ミキシングされていますが、全く違和感がないですね!最初気づきませんでした!
作者様から「3期待ってます」との熱いお言葉も頂きました!
何のアニメか分かるかな・・・?
【エントリーNo.5】
モデラ―ネーム 「ちくちく」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
クシャトリヤです!マリーダさぁぁん!
4枚のバインダーをはじめ(バインダーは元キットだと開きません!)様々な箇所にディテールアップや幅増し改造が行われており、「RG発売してたっけ?」と思うほどの大ボリュームです!塗装もシャドウが入っていてステキ!
何故色の違うビームサーベルを持っているのか!考えてみてくださいね~!
【エントリーNo.6】
モデラ―ネーム 「fufah(ふぁんさん)」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
美少女プラモデルのご参加いただきました!
メガミデバイスの忍者・弓兵の改造作品!
忍者は氷×桜 弓兵や夜桜をイメージしたそう!
かなりガッツリ改造がされており、いい意味でほぼ原形がありません! 忍者の腰回りにある装備は暗めに見えますが、光に当たると内側の氷模様やカラーが見えてくるのがステキ!
小物も色々ついていて見ごたえバツグンでございます!
【エントリーNo.7】
モデラ―ネーム 「エンドーズ」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
キャラクタープラモデルのご参加いただきました!
竜神丸のリアル頭身バージョンです!
成形色を活かした作品となっており、もともとの光沢感がさらに映える部分塗装と表面処理にこだわりを感じます・・・!
ゴールドも部位によって塗装を分けているので、素組みと印象がガラッと変わっているのも特徴!
剣の柄部分がこだわりポイントだとか!
【エントリーNo.8】
モデラ―ネーム 「副店長」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
2体のキットをミキシングしたオリジナルガンダム作品!
配色やパーツのミキシングがスゴイ!そのままビルド系のアニメに出てきてもおかしくないですね!
ミキシング基の原型が分からないくらいオリジナルにあふれてます!
ホワイトの発色もステキ!各所のディテールアップもコダワリを感じます・・・!
【エントリーNo.9】
モデラ―ネーム 「めいぷるりーふ」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
エイジ3のゼータガンダムカラー!
色使いがとってもステキな作品でございます!
少し暗めのレッドに、若干輝きを抑えたようなコバルトブルー、コールドホワイトが非常にマッチしています!
そしてその中にひときわ明るく目立つオレンジイエロー!
とってもステキです!
【エントリーNo.10】
モデラ―ネーム 「とし」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
美少女プラモデルのご参加いただきました!
海外のイベントである「イースター」をイメージした作品!
30MSのリリネルがウサギっぽいのもあって、全体的にかわいいステキなジオラマとなっております! 小物の鉢植えやスコップが良い味出してますね!小さな女の子にはかわいい小物が似合いますね!
【エントリーNo.11】
モデラ―ネーム 「むっちゃ」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
キャラクタープラモデルのご参加いただきました!
こちらは親子様でご参加いただいた作品で、お子様の作品であります! ポケモンのポッチャマをメインとしたジオラマ!
お子さんの作るジオラマって、いい意味で独特な世界観で、見ていてほっこりするんですよね~ とってもかわいくてステキ!
【エントリーNo.12】
モデラ―ネーム 「まさへい」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
こちらは親子様でご参加いただいた作品で、親御さんの作品であります!SDMGのフリーダム!
SDながら細かく施されたスジボリや色分けに、キレイにスミ入れなどがされています!
デカールも段差が目立たないようにキレイにつや消しされており、見ごたえバツグンでステキです!
【エントリーNo.13】
モデラ―ネーム 「MARCO」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
今話題のガンダムエアリアルベースにSEED系ミキシングがされている作品!「あれ?水星の魔女に出てた?」となるくらいデザインがまとまっていてすごいかっこいい!
同じ青色でも、濃淡の違いで情報量が増えており見ごたえバツグンです! 写真では見えませんが、背部もスゴイんです・・・!
【エントリーNo.14】
モデラ―ネーム 「たろう」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンダムのご参加いただきました!
こちらの作品はなんと!今回の展示会で唯一「ガチャポン」が基となっている作品なんです!ゼータヘッド!
写真では伝わりませんが、可動ギミックや改造がかなりされており、愛を感じる作品となっております!台座に伸びるケーブルとかこだわりを感じて最高ですね!
頭だけで魅せるこの迫力!ステキです!
【エントリーNo.15】
モデラ―ネーム 「RS1017」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
スケールモデルのご参加いただきました!
トヨタのチェイサーでございます!
ステキポイントはもちろん!ボディのホワイトカラー!
キズホコリ一つないツヤツヤテカテカボディは、文字通り輝いております!ステキ!
写真では見えにくいですが、内装も色分けがしっかりされております!
【エントリーNo.16】
モデラ―ネーム 「和希の父」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
スケールモデルのご参加いただきました!
朽ちたBT42のジオラマでございます!
天下のクリスティー式なめんなよ!!
転輪や砲塔が破損しており、全体的に錆が浮かび上がっているのがステキ!いい感じに使い込まれてます!
車輪が破損しているので、天下のクリスティー式走行もできません・・・
撃破されてしまったのか、はたまた放置されて破損してしまったのか・・・ 想像が捗りますね!
【エントリーNo.17】
モデラ―ネーム 「UME(ウメ)」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
SDサイズのグフとグフカスタムでございます!
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
各部にウェザリング表現がされており、年季の入った感じがとってもステキ!まさに漢の機体って感じが出てますね!
グフカスタムのイエローがウェザリングも相まって、重機のような質感になってるのもスゴイです!
【エントリーNo.18】
モデラ―ネーム 「ワゴム」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
キャラクタープラモデルのご参加いただきました!
ゲーム「フォートナイト」に登場するメカストライクコマンダーです!
ミキシングによる製作だそうですが、ミキシング素材がガンダムとガンキャノン・・・?いい意味で原型をとどめておらず、ミキシング・改造技術がスゴイ!
塗装やデカール位置もかなりこだわっている作品でございます!
【エントリーNo.19】
モデラ―ネーム 「はちまき」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
ガンダムマーク2でございます!
ティターンズカラーであるダークブルーが、テカテカのプリズムブルーブラックに!
光に反射すると、ブルーが見えてくるのがおしゃれですね!
トリコロールカラーも目立っていてメリハリがついております!
キットがエコプラというのもあって、キレイに発色しているのがスゴイです!
【エントリーNo.20】
モデラ―ネーム 「エインズ」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
テカテカメタリックブルーのケンプファーでございます!
ムラのないメタリック塗装は、エアブラシでも慣れが必要なもので、缶スプレーだとエア圧調整が難しいので至難の業・・・
しかし!コチラの作品はキレイなメタリックブルーとなっています! このボディが超低空飛行でビルの間を飛ぶ・・・かっこいいですね!
【エントリーNo.21】
モデラ―ネーム 「ZERO」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
スレッタ×エアリアルのミキシング作品でございます!
-その魔女は、ガンダムを着る-
スレッタ部分とエアリアル部分がいい塩梅でミキシングされており、どちらの特徴もしっかり活きていてスゴイ!
シールドがSD仕様のものになっていて、可愛さが表現されていてイイ! 接続軸等結構改造されてそうなので、見えないところもかなり工夫されていると思います!
【エントリーNo.22】
モデラ―ネーム 「YOSHI」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
高機動型ザクの黒い三連星仕様でございます!
各所に施されたディテールアップやデカールで、情報量が増えており、見ごたえバツグンとなっております!カラーは原作?準拠ながら、若干色合いにオリジナリティが表れており、淡い紫濃い黒と合わさって良い味出しててステキ!
【エントリーNo.23】
モデラ―ネーム 「佐藤哲矢」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
スケールモデルのご参加いただきました!
WW2のステルス戦闘機!ホルテンHo229でございます!
コチラの作品は両翼が分解された状態ですが・・・?
なんと!作者様が実際に博物館で展示されていた状態を再現したものだそうです!並々ならぬこだわりを感じますね・・・!
こだわりは内部表現にもたくさん!コックピットの塗分けなど見どころがたくさんでございます!!
【エントリーNo.24】
モデラ―ネーム 「@kta910」様
【スタッフのここイイ!ポイント】
ガンプラのご参加いただきました!
ザウォートヘヴィでございます!
成形色を活かした作品となっており、ウェザリングで彩度を落として、よりリアル系のMSとなっております!
また、各所にシルバーで塗装ハゲが表現されており、よりミリタリー感あふれる仕上がりでステキ!
シンプルながらも愛を感じる作品となっております!
以上!ご参加いただいた作品となります!!
いや~、どの作品もステキで、可能であればお一人お一人にお話しを聞いてみたかった担当でございます・・・!
作品の数だけ物語がある!
重ねてとなりますが、この度は当展示会へのご参加誠にありがとうございます!
次回開催も予定しておりますので、今回間に合わなかった!
というお客様も、もうしばらくお待ちくださいませ!!
ではでは!
また次回の展示会でお会いしましょう~!